商品に関する疑問・質問
お客様より寄せられたよくある質問をご紹介いたします。
商品について疑問に思うことやゾネントアについての
お問合せの際に是非ご参照下さい。
商品について
|
ゾネントアの商品ラインナップのほとんどは基本的にノンカフェインですが、一部マテ・緑茶などカフェインを含む原材料を使用している商品もございます。パッケージ上部にノンカフェインのマークを入れておりますので、このマークを目印にお選びください。 |
---|
|
ゾネントア社のおすすめのハーブティーが入っています。日本未発売のお茶も入っており、定期的に内容商品が変更になるので、詳細は商品ラベルをチェックしてみてください。 |
---|
|
主要なハーブはオーストリアで生産していますが、ブレンドハーブの種類によりその原産国は異なります。世界各国の契約農家の皆さんが大切に育てた上質なオーガニックハーブを使用しています。 |
---|
|
商品により異なり、基本的には製造後2年~2年半を目安としています。パッケージ裏面の「賞味期限」の欄に記載されていますのでご確認ください。 |
---|
|
直射日光・高温多湿を避け、冷暗所に保管いただくことをおすすめします。高温が予想される夏場は温度差が生じないように冷蔵庫などで保管し、使用する分のみを都度冷蔵庫から出してお使いください。 |
---|
ハーブティーの飲み方について
|
ハーブティーは種類により、リラックス効果・リフレッシュ効果など効能が異なります。リフレッシュ効果のあるものは朝に、リラックスして眠くなってしまうものはお休み前にお召し上がりいただくなど、効能による使い分けをおすすめします。 |
---|
|
ハーブティーのもつ味わいを充分に抽出するため、アイスティーの場合も熱湯で抽出し、冷ます淹れ方をおすすめしています。また、1/2の量のお湯で抽出して2倍の濃さになるように蒸らし、氷を入れても作ることができます。 |
---|
|
紅茶や緑茶、コーヒーの代わりに一日3杯から4杯程度をおすすめしていますがあくまでも目安ですので、お客様の気分や体調に合わせてご利用ください。 |
---|
|
ゾネントアのハーブティーはティーバックタイプですので、1杯ごとの抽出をおすすめします。アイスティーの場合は何杯分かまとめて抽出し、冷蔵庫で保存してもお楽しみいただけますが、なるべくお早目にお召し上がりください。 |
---|
妊娠中のハーブティーについて
|
妊娠中はノンカフェインのハーブティーをおすすめしておりますが、心身ともにデリケートな状態ですのでかかりつけのお医者様にご相談されることをおすすめします。 |
---|
|
授乳中にはカフェインを含むハーブティーはお控えいただくことをおすすめします。 |
---|